80系ヴォクシー カスタムヘッドライト
極上のアクリル加工を施した今作。
随所に球屋ができる最先端の加工技術を採用。
消灯時も立体に成形されたアクリルとゴールドが差し色となり
手数を感じさせない上品さを漂わせる。
近年のトレンド制御である「2色使い」も搭載。
ウインカーにはパワーLEDを採用し、大粒のLEDをあえて粒で表現することで
面発光では得ることができない確かな被視認性を実現。
加えてクリアランスランプまでウインカーに切り替わる制御を搭載。
今作は全箇所がメインパートといえる充実した内容だが
その中でも存在感を示すのはインナー内側に位置するフィン。
純正ではインナーの意匠として存在するフィンをアクリルへ置き換えるという
TAMAYAが得意とする「純正形状を大きく崩さないカスタム」を
5面で構成した3D加工にて再現した。
表面処理を施しているので、磨き傷なしでキレイな面発光を演出している。
プロジェクター部は、SEリングを3Dに進化させた最新版
「SE セカンド」を採用し、ここも立体加工を施している。
ウインカーはCREE製パワーLEDを採用。
インナーサイドへも立体成形されたアクリルを3ラインで配置し
センターへ「VOXY」ロゴをペイント。
プロジェクター、ハイビームのメッキベゼルへ施されたゴールド。
濃い過ぎない絶妙な色合いが上質を感じさせる。
掲載内容からの変更も可能ですのでお気軽にご相談ください。