«
»

5/17 色々と

優先作業は基本的に少し作業しては乾燥待って
という流れが多いので合間を縫って色々と作業を進めています。
これはYさまのデリカD5、サイドですね。

 
119
 

上はアクリルを切り出した状態で
下はエッジを処理した状態。ここから研磨、表面処理になります。

 
218
 

エッジ処理するには細すぎるのですが
そこは何とかするしかないですね。今回は何とかなったパターン。
アクリル加工はほんと奥が深いなぁと感じると同時に
アクリルと言う素材の素晴らしさを今でも感じます。
この先、どんな表現ができるのか。
無限大の可能性を秘めた素材をいかせるのか、いかせないのか。
完全に腕次第ですね。
あれやってみたい!カッコいい!って感じていただけるよう
色々と柔軟に考えながら模索していきますね♪

 

先日同じように処理していたアクリル
これも同じように切り出して、削って、磨いてという流れです

 
78
 

まぁアクリルだけ見てても何てことないのですが
最終的には・・・

 
316
 

(・∀・)♪
スーパーきれいです。間のLEDもGOOD!
うん、なんかちょっと違うけどLEDです ( ̄∇ ̄)ナイショ

 

で、昨日か一昨日に
30アルファードの加工はまだ公開しませんと言っておきながら
もぞもぞしてきたので、ほんの一部のみご紹介。 させてください笑

 
610
 

これはウインカー部になりますが、既に加工済みです(・∀・)
超ステルス。 いかがでしょヽ(*´∀`*)ノ んで超明るい。
ブラストするなり、レンズ取っ払ってアクリルで・・・など
色々と考えたのですが、一先ずはハリアーと同じように
「上位グレード」っぽく、もっと言うなら現行レクサスっぽくしたいなと。
LEDで明るい、LEDの粒で光ってるけど、ラインぽくもある。
そんな感じ。
当然ながらシーケンシャル、ノーマル点滅の切り替えは
スイッチ1つでOKということになりますが
これはもう少し出し惜しみということで( ´_ゝ`)プッ

ついでにテールの1ショットもチラリ( ̄∇ ̄)

 
710
 

内部をピアノブラック塗りわけ
サイドのレンズ意匠としてあるエアロスタビライジングフィンも
もちろん発光させます。
位置だしが難しかったのですが
専用の治具を作ったので今後は楽に位置だしできます♪
まだまだ語りたりませんが、今日はこの辺でやめときます笑
何にしても、お楽しみにお待ちくださいね♪
ヽ(*´∀`)ノバイチャ

 
 
 
————————————————————————————————–

リアルタイム加工状況、最新情報は TAMAYA facebookページへ

TAMAYA facebookページへ いいね!を押すだけで

随時最新状況や製作にあたっての加工画像などをご覧いただけます。
 
 
□自作応援サイト□
http://www.tamaya-diyled-shop.com/

swiimage14
62IMG_3875

コメントは受け付けていません。