«

レクサスRX 2025モデルのご案内に向けて

以前、といってももう10年以上前になりますが
当時はお客さまに全然うけなくてですね(^^;
今回自分のクルマを触るということになり
やっぱりこっちのほうがカッコいいんじゃない?
という自己満仕様を制作しました♪

ディテール変更によって、より高級感が出ると思います。

いわゆる面取りという工程を加えてみました。
角を取って、ペーパーで削り目を整えて、という工程が入ることで
立体的なカップホルダーイルミになります。

より高級なコースターみたいでしょ?

見た目が1層増えた状態になるので
私はこちらのほうが高級感があって好きなんですよね。

ドアップでどうぞ!

明るくなった純正LED基板を使って光らせるので
アンビエントライトと完全リンクします。
もちろん昇降機能もそのまま使えます。
そして今回のモデルからカップホルダーイルミ単体の施工が可能になったのも
ご予算的に嬉しいのではないでしょうか。


今回の2025年改良レクサスRXではこの仕様でご案内しようと思っています。
少しでもカッコいいものを付けていただきたいという私の自己満足なので
価格は上げません。ご安心ください。

近いうちに2025年改良モデル レクサスRXのご案内をはじめますね。
ヘッドライトはもう少し時間がかかりますが
一先ずは下記内容にてご相談、ご予約をお受けする予定です。


リア イルミエンブレム
(現物加工は3日預り、完成品は1日)
ステアリングイルミエンブレム
LEDリフレクター
カップホルダーイルミ
リアフットランプ
(フロントフットランプと同じLED基板を使いますので完全同期します)
アンビエントライト増設各所
(ドアポケット上、ドアポケット下、レジスターイルミなど)
ワーニングランプ
デュアルカラーフォグ(イエロー保持可能)
エアコンステーション
パワーブースト


以下はブルーバナナさんのGOサイン待ちです
TV/NAVIキャンセラー
アクティブブレーキホールド
先日に解析、テストされていますのでリリースを期待しています。

コメントは受け付けていません。